いまとなっては旧世代のMONSTER S2R1000!
すこし愛して、ながーく愛して。
大原麗子的に愛を叫びます。

 
« 2009年07月 | Main | 2009年09月 »
2009年08月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最新記事
最新コメント
こざっく
楽しい時間を39!? (07/30)
ヤマハ乗りのスズキ
楽しい時間を39!? (07/29)
こざっく
楽しい時間を39!? (07/29)
ホニホニ
楽しい時間を39!? (07/28)
こざっく
おもひでぽろぽろ (07/26)
ばう
おもひでぽろぽろ (07/26)
こざっく
おもひでぽろぽろ (07/25)
中年ライダー
おもひでぽろぽろ (07/25)
ホニホニ
おもひでぽろぽろ (07/25)
田亜山
おもひでぽろぽろ (07/25)
プロフィール


カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
アクセス解析タイ・バンコク情報


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts
ひげよさらば!? 2009年08月07日(金)
あいつもこいつも そいつもこいつもダメっ!〜キャツアンドーグ
愛してるよーと 決まりのセリフ〜


そう!人形劇「ひげよさらば」の主題歌シブがき隊の「キャッツ&ドッグ」
主人公のヨゴロウザが、、、、、


...ってこんなん説明するのが目的じゃないっ!?




昨日ふと気がついた!ここ一週間だいぶ気持ちいい道を走ったからか・・・

ついに

 ついに、、なくなりました。(ナニガ?)


何がって、、、ひげ...です。(永久脱毛じゃないヨ)


リア


フロント

ちょっとフロントのほうが減っている気がする。。。


ところどころ乗れないブランクがありつつ、14か月でここまできました。

これからがおいしいトコ食べごろネ
#1年経っているので本当の使い頃は過ぎているんでしょうけどね・・・・・








女優の大原麗子さんが亡くなりました。。。。
トップに使ったフレーズは好きだったのでとても残念です。(合掌)
ご冥福をお祈りします。


奥武蔵で迷WANツー 2009年08月05日(水)
いやいや迷ったんだけどね・・・・


今日は、飛び石で代休。
夕方から雨ってこことでユーガッタチャンス!

リズムを崩さないように会社行くのと同じ時間に起床。
曇っているけど、雨は降りそうじゃない。
・・・ということで9時過ぎに出発。

こないだの再放送、清水国明と国井律子の「気ままに寄り道バイク旅」
観たあとなので、B.G.M.は『イージュー★ライダー』です。

ばうさんが先日紹介していた無料開放になった「川越富士見有料道路」・・・
標識も既にところどころ川越富士見バイパスになっていたり、、
ちょっと見つけにくかったけど、、、ありました。


一直線でスピードがでてしまうので気を付けて走りました。
川越にはパトカーがうじゃうじゃいました。


今日は、、こんなものまで作って!
鎌北湖までの道のりを下道で行く気マンマンでしたのさ。



で、結局鎌北湖までは、まさに迷WANで来れました。
#自分にとっても迷わずに目的地に着けることは皆既日食くらいめずらしいことです。

赤いモノどうしパチリ


このそばに流しぱなしの湧水があり、
郵便配達さんやジョギングのおじさん。
目の前を通る人たちすべてが顔を洗って通ります。
オイラも真似して顔洗ったらなんと超スッキリ目が覚めました(ネテタノ?)




そこから、、悪夢の始まりです。
いざ奥武蔵グリーンラインを目指しますが、、
ちっとも奥武蔵グリーンラインの文字列の看板がでてきません
雨降りの予報だったし山だし、、早く峠を降りなくちゃ。。。
と思っていたのですが。。。

本当に目印がないのです。自分の位置もわからなくなってきます。
行き先の看板も目的地の記述がコロコロ変わるので
どっち行ってよいのか全く分からず、常に不安が付きまといます。

それでも高山不動尊までは、いろいろ目印があったのですが、、
そのあと結局やっぱり自分の位置を見失いました。
#携帯にGPS付いてないのだよ。。。(泣)

あと楽しみにしていた奥武蔵グリーンライン〜実は林道です。
しかも結構路面が悪い。近頃天気が悪かったのもあり木くずや葉っぱがたくさん落ちてます。
それだけならまだいいのですが、路面がひび割れたり地形変動か何かでうねっているのです。
これが木漏れ日と重なるととても見えづらくて危ないのです。



そのあと見つけた見晴らし台でパチリ(曇ってます)


ここで、なんだか生温かい風が吹いてきて、怪しい雰囲気。
なんとエンジンもかからなくなり5度目にアクセルONしながら始動したらかかりました。
なんか悪寒がしたので居たのかも・・
#あんなとこで独りぼっちはゴメンだよ。。

そこから、次の目的地の刈場坂峠


本当だったら、ここから県道172に行きたかったんだけど。。
実は地図をよくみると尾根の向こう側でつながってなかったみたい。


もうここからは勘です。
大判の地図が何点かあったのですが、どれも的を得ていない地図でよくわかりません。

#モンキーで流山から来ていたおじさんに圏央道に出たいけどどういけばいい?
#なんてムチャ振りしちゃうほどテンパってました。。。。

結局、迷った挙句、、というか目的地を誤った挙句、県道11とR299の合流点に出てきました。
やっと自分のいる場所がわかって、今度は県道11で関越を目指します。
#小鹿野行ってもよかったんだけど・・・

ケガの功名というか、、この県道11号〜!!!とーっても面白いのです。

高低差はそんなになく、ほどよいワインディング。
だいたい2速だけで無理なく気持ちよく走れるのです。
これは本当に面白い!あとで自慢しよう・・・と思っていたのですが、、、

既に13時を過ぎておなかがすいてきたので、ちょうど出てきた
定峰峠のうどん屋さんで昼食を摂ることにしました。

店のおばさんもとってもいい感じの人で、バイクの写真のアルバムを見せてもらいました。
ここお冷がクラッシュアイス+水が出てきて自分で冷水を作れるのです。

頼んだのが、おばさんオススメのぶっかけうどん(ミョウガ入)


これが、辛みのあるキンピラが入っており、天かすと相まってとてもおいしいのです。
#人数少なかったのかコーヒーもサービスしてもらっちゃいました。

当たりのうどん屋さん!と思って満足気に店をあとにしようとしたら・・・
お店のオヤジさんが写真撮ってくれました。
いつか自分の姿もアルバムに入るでしょう。



そこでオヤジさんに教えてもらったのですが、なんとこのうどん屋さん頭文字Dでも有名らしいです。


恭子のFDのインタークーラーを啓介が直したうどん屋の駐車場。。。(22巻参照)
そのうどん屋だったのです。

どうもこの県道11号線!走ってて楽しい!と思っていたら、、、、、
FD vs FDのバトルの現場だったのですね〜。


残りの県道11は勾配が少しキツくなりましたが、楽しかったよ。
そんでもって、やっとのことで関越道・嵐山小川ICで帰路につきました。


15時過ぎには、自宅に到着して、、、6時間、198kmのプチツーでした。



あーナビ欲しい〜
こんな思いをするんだったらナビ欲しい〜


今ココ〜 2009年08月05日(水)


いま鎌北湖!?

蝉のこえがうるさいくらいに響きわたってます(^^)v

これから奥武蔵グリーンラインを登ります〜


こんなんあるんだったら、、 2009年08月04日(火)
今日セブンイレブンでこんなんもらった。
レジにご自由に取ってください状態。
(もらってきたら4枚あった)


なんだか去年もこんなんやってたなぁ〜
たしか去年は180円/Lとか言ってたなぁ・・・

せっかくならオイラの夏休み中に欲しかった、、、、

※ちなみに20L以上なのでバイクには使えませんネ


奥多摩は魔女(^◇^) 2009年08月03日(月)
誰かがこのタイトル使ってるかなぁ〜と思ったら
まだここでは未掲みたいなので使っちゃいました。
いつかこれで書きたかったの。
・・・そんなオイラだけど秩父と奥多摩の位置関係を先月知りました。
#ちなみにGoogleだと8460件、Yahooだと73800件ヒットするのでメジャーですね


夏休み最終日です。ずっと天気に恵まれなかったので今日くらい!?
晴れるのはわかっていたのですが、暑苦しくて変な時間に目が覚めてしまって
2度寝したら、8時過ぎ。。。急いで身支度する。天気も持ちそう。

この時間になると首都高速は断続渋滞なので気をつかたけれど・・
今日はバイクなので安心。

9:00 近くのスタンド出発

11:00 初狩PAで一休み。ミストが噴霧されて涼しかったです。
      #ここは談合坂SAの隣でマイナーだけど好きなのだ。


11:20 勝沼ICで降りる。
      桃の季節だからか、桃農園の直売所は比較的若いおねえさんが
      どこもおいでおいでしていた。夜だったら別の場所を想像しちゃうよ〜

ここから一路R411で奥多摩を目指す。

若干タイトなコーナーが多い気がするけど道幅がそれなりにあるので
ヘタレンボウライダーのオイラでもそこそこのペースで走れました。
山梨から抜けるのはマイナーなのかすれ違うライダーばかりで
抜かれたり抜いたりする場面がありませんでした。

途中でパチリ。山の緑が濃いです。



12:30 ちょこっと立ち寄ったのは、、、

◆◇道の駅!スターシリーズ!◇◆

■道の駅 たばやま

温泉併設です。川の向こう側に温泉がある模様です。


あとは比較的新しい食堂と観光案内所があるだけでした。
駐車場は大き目です。
建物が新しいと思っていたら平成21年 4月22日に出来たばかりでした。

勝沼から1時間、奥多摩湖まで30分の距離なのでちょうど一休みする場所としてはいい感じでしょう。

そして、、ここでついにコイツに手を伸ばしてしまった。
まぁパーフェクトコースではないので、10箇所のスタンプラリーです。
道の駅フェチのオイラにかかればなんてことないです(自信)



13:00 いよいよメインイベントの奥多摩湖に到着。
      奥多摩湖は湖面が緑色です。
      山が映えているいるのか、深いのか、藻なのか不明。

あれこれ選ぶのがめんどくさいので駐車場の前の食堂:矢久亭というところで食事。


山菜そばを食べました。


あったかいそばでしたが、湖面から吹きわたる涼しい風のせいか汗もかかず完食。

そこから、、ちょっと奥多摩周遊道路に行ってみようかと思ってましたが
ここは爆音を響かせる速いバイクがたくさん通っていたので怖くなってやめました。


#図は木陰で涼むイタリア娘さん

あとはもうR411で帰路に着くだけ。

青梅市内に入って思ったことは、、、まったく圏央道への道筋がわからない。
青梅街道には、直前にならないとあの緑色のマークが標識に載ってきません。
幹線からICへの経路は、数km前から出してほしいものです。
圏央道開通してから結構たつので標識作っている方、ここら辺頑張ってください。

14:20 最後に立ち寄ったのが、、狭山PA!?
      新しいPAできれいです。(こちらも平成20年7月18日にオープンしたばかり)


さっそくサイボク・フランクをパクリ。


そして、、、狭山煎茶そば!ほのかにお茶の香りがします。
#おまけ・・・半熟玉子天ぷら


15:45 帰宅。(最近は明るいうちに帰宅が鉄則です。)

帰ってきて、、なんだか本当に目が紫外線で焼けている感じがします。
最近サングラスをしないでコンタクトでそのままメットなのでそのせいかも。
やっぱちゃんと気を付けたほうがいいなぁ〜
#次回からちゃんとサングラスします。


ちなみに、、、奥多摩に魔女と呼ばれるような人は居ませんでした。
どっちかっていうと気分は、、、
魔女っ、魔女っ、がんばり魔女っ! 魔女っ、魔女っ、、シャランラー
って感じのほうです(意味不明)



好天に恵まれ、7時間弱、290kmのプチツーリンでした。

腰痛い、、、、変な歩き方(おしっこ漏れそうな歩き方)で整形外科(リハビリ)直行でした。。。

明日からまた会社かぁ〜


今ココ〜 2009年08月03日(月)


今、奥多摩湖!?

陽射しは強いけど、風は涼しぃ〜(^^)v


「StreetFighter S」に乗ってみた(その2) 2009年08月02日(日)
本日ショップに行ってきました。
イベントで「Street Fighter S」に試乗したひとたちに貰えるストファイTシャツ


このTシャツただの無料ノベルティではないのです。
夏場を考慮してか、メッシュ素材のTシャツです。
これならメッシュ鮭の下に来てもすっきりです。
それにメッシュ鮭の下からこんなん出てきたらかっちょいいでしょ。

#といいつつ勿体なくて着れません。
こんなん無料で貰ってしまっていいのかね。


なんだか水冷の乗りやすさ低回転での扱いやすさを体感して、1198の試乗がしたいなぁ〜
なんて店長さんに言ってきちゃいました。
たぶん近いうちに試乗に伺います。

#大阪のひとは、試乗するときには四条畷を走るのだろうか・・・
一日で試乗という言葉を何回も使うとつまらないことを妄想しちゃいます。。



・・・と「ストリトファイター」ってステキ〜なコメントばかりですが、、

実は試乗中何を考えていたかというと、、、、
「昇龍拳!?」「波動拳!?」「スピニングバードキック!?」
とアクセルONの度にモノマネして叫んでました
#かわいかった水野美紀が思い出されます

すみません本当はアホなんです。







#2日(日)13時から清水国明、国井律子「気ままに寄り道バイク旅」過去3回分の再放送をBS2で放映されます。見たかった人はチャンスです。


ローリングスタート 2009年08月01日(土)
ローリングスタートとは、、、
フォーメーションラップなどで走りながらそのままの隊列のままスタートラインを超えるスタート。。
(・・でいいのかな??)

それと似たようなことが、最近発生している。(と思っている。。)
土日高速1000円は、誰もが知っていることだけれど。
走りながら料金所を迎えるときは、くぐる時間で料金は大幅に違ってきます。

そんなんだから金曜の夜の23時台は、総じて料金所前10kmくらいから
ノロノロのクルマが目立ちます。
東名・東京料金所手前の港北PAなんて満杯です。

所用で7月は東名東京料金所で3度これを経験したけれど、
23:55くらいになると川崎ICに向けてのクルマのスピードが上がります。
80km/hくらいでも流れていたのが100km/hオーバーになるのです。

最初はちょっと面喰いましたが慣れればとても面白いですね。
知らない人はちょっと怖い思いをするのかもしれません。
#最近は時間をだいぶ読むようになってきて、、遅く走ることなく料金所到着です。
#ちなみに昨日は料金所を0:03に通過でした。

料金制度ひとつで交通の流れはこんなにも変わるなんて
こんどこういう制度を作るときにはこういうことも考慮してほしいですネ。



前へ

inserted by FC2 system