いまとなっては旧世代のMONSTER S2R1000!
すこし愛して、ながーく愛して。
大原麗子的に愛を叫びます。

 
« 身体のこと | Main | こころの一言 »
2015年07月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
こざっく
楽しい時間を39!? (07/30)
ヤマハ乗りのスズキ
楽しい時間を39!? (07/29)
こざっく
楽しい時間を39!? (07/29)
ホニホニ
楽しい時間を39!? (07/28)
こざっく
おもひでぽろぽろ (07/26)
ばう
おもひでぽろぽろ (07/26)
こざっく
おもひでぽろぽろ (07/25)
中年ライダー
おもひでぽろぽろ (07/25)
ホニホニ
おもひでぽろぽろ (07/25)
田亜山
おもひでぽろぽろ (07/25)
プロフィール


カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
アクセス解析タイ・バンコク情報


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts
カスタム・・その2 2006年06月18日(日)
クラッチの重いDucatiでは必須ともいえるべきパーツ(といわれてるらしい)

自分の握力に自信のない私は納車時にデフォルトで装着。

AELLA AE-38006 24,000円
アルミクラッチレリーズシリンダー 28φ



DUCATI Magazine 7月号によれば、70%くらいの力で大丈夫なようになるらしい。
コストパフォーマンスでいうと価格のわりに使用感がよくなることもありみんな付けているらしいです。

まぁしかし、クラッチが軽くなるということとクラッチの切れ(繋がり感)は相反することから、単にできることを全部して軽くすればいいというものでもないらしい。

本格的に軽くするにはAPTCクラッチなど構造的に違うものにする以外ないのかもしれませんね。

まぁ超軽いクラッチも魅力だけど、心地よい手の痛みもDucatiに乗っているという感じがありよいかもねー、、、まさに「SWEET PAIN」なのだ。

んなこんなで契約してからというもの私は歯磨きのときに左手ではグリップにぎにぎしているのだ。。

自分で出来る努力をしてこそ気持ちよく乗る楽しみがあるのだなぁと最近感じてます


カスタム・・その3 2006年06月12日(月)
なんで数字ひとつずつ下がっていくの??

今回は、RIDING HOUSE のフロントフォークスライダー(DHZ002:\6,090)



MONSTER購入について相談していた職場の先輩に、5000円くらいでしかも10分くらいですぐ装着可能なので、安心のために付けたら・・・とアドバイスもらってすぐさまGET!

なんでもコカしたときにフロントフォークの下側の止め具を交換したら修理に50,000円かかったのだそう、、、5000円でそれが回避できるのであれば何も考えずに付けるべし!

人の意見に素直な私はすぐに装着したとさっ!

装着作業は、本当に10分もかからずに終了、、、のはずが私は左右を間違えてて入らないっ!「HPではS2Rに装着してたひといたのにぃ〜」と涙目になりながらあせってたらちょっと左右ひっくり返したらあっけなく付きました。

しかし、、、、車輪の軸の真ん中が貫通しているとはっ!!バイク歴14年で初めて知った。

バイクって奥が深いなぁ〜(無知なだけです。)


で、このパーツ。もともとはレースのときに転倒した際、車体を滑らせて本体の破損を最低限に留めるためのパーツなのだとかっ!だから路面に対して滑りやすい素材なんだってさ。(どこかのページの受け売り)


カスタム・・その4 2006年06月11日(日)
今回初回点検でつけてしまいました。
またまた散財です。(完全にボーナス当てにしちゃってます..)


モノは・・・
deLIGHT」のリアインナーフェンダー((DEP065T)AYAORI \31.500)・・・・いわゆるマッドガードです。

初回点検に取り付けを間に合わせたかったので、ちょっと高いのにしちゃった。

品切れ中の標準品が初回点検の2日後に納品らしくて、価格もあまり変わらないので、AYAORI(綾折り)とちょっと折り目模様の粗くて強い??のにしちゃいました。



なんで付けたかったかというと写真にもあるように、タイヤの拾った水滴や泥をそのままリアのモノショックが受け取ってしまうからです。

基本的にO型なのでおおざっぱなのですが、こういうところはとても気になるのです。

自分で取り付けてもよいのですが、カーボン物はサイズが荒いので、基本的に着たら自分で調整しながら取り付けたければならないとのこと(net耳年間情報)

んなもんでちょっと最近忙しいので初回点検にあわせて取り付けることにしたわけです。

しかし、、、電話で注文したときに、工賃を聞いたとき約1万円!と聞いたときに「1まんいぇんっ!?」っと声を裏返してしまいました。

ショップの方もビックリしたらしくて、いろいろカーボンは加工が必要云々かんぬん・・・etc説明してくれました。

結局すぐに取り付けられたらしくて工賃8000円でした。
まぁ自分で取り付けられる程度とはいえ、時間を買っているわけだからしょうがないね。

なるべく自分で取り付けられる時間を作れるようがんばります。


ちなみに帰りは雨がやんだとは言え、、路面の砂をたくさん拾ってくれていて、効果をいきなり体感しちゃいました。

ちなみに・・・・標準装備のチェーンカバーは取り外してくれました。


#なんで、その4から、、、かというと、来週1〜3を書きます。(なかなか写真撮るという動作にうつれなくって。。。。)



前へ

inserted by FC2 system